イベント一覧 Edit Edit

 開催中イベント

+ 過去のイベント一覧

流亡の堕天使たち (2022/5/19 ~ 2022/6/2 まで)

流亡の堕天使たち



イベント内容 Edit Edit

【予告】
イベント「流亡の堕天使たち」(サイドストーリー)は次回メンテナンス後に開催予定!

「あの子にとっては、知らない方が良いこともあるぞ。
少なくとも、彼女がもう少し成長してから……
それが善意の嘘であったとしても、同じことだ。」

ぜひお楽しみに!
【サイドストーリー・「流亡の堕天使たち」予告PV公開】
次回メンテ後追加予定の「流亡の堕天使たち」予告PVを公開!

「あの子にとっては、知らない方が良いこともあるぞ
少なくとも、彼女がもう少し成長してから…
それが善意の嘘であったとしても、同じことだ」
+ クリックしてPVを展開
イベント【流亡の堕天使たち】(サイドストーリー)開催中!

イベントストーリーを楽しみながら、イベントアイテム「キャンバスの破片」を集めて、様々な豪華報酬と交換しよう!
  • イベント限定ストーリー付き
  • 開催期間:2022年5月19日(木)から2022年6月2日(木)メンテナンスまで
  • 報酬:トロフィーアイテム黒焦げの標識?及びインテリフレーム「永遠の忠誠」?の獲得、
    イベントアイテムキャンバスの破片?を使用すると戦果統計局?にて様々なアイテムと交換可能
  • 軽戦車「7TP試作型軽駆逐戦車「TKSの情報構成体などが入手可能
  • 7TP試作型及びTKS召集に必要な情報構成体は40個であるため、イベントショップから入手できる情報構成体のみで召集可能

ストーリー Edit Edit

ウラン爆発に巻き込まれ墜落したHo229は、廃都の黒い雨の中で、自分と同じ境遇のB-29を発見した。
ARMSが大破した二人は、放射能に汚染された装備を捨て、徒歩でCITYに戻ろうとするが、不幸にも災獣の群れに遭遇した。
そんな時に、王立白薔薇学連の流亡DOLLS――7TP、TKS、R35に救助される。
流亡DOLLS三人組はこの機に乗じて、廃都の中にある母校の土地を奪還しようと目論むが、B-29が廃都爆撃任務の実行者であることを知り、彼女たちの態度は一変する。
……はたしてHo229とB-29はウラン爆発から逃れることができるのか?代理人たちが廃墟と化した街の空で最後の戦いを挑む時、廃都の地上ではどんな戦いが繰り広げられているのだろうか?

イベント限定任務 Edit Edit

任務詳細報酬
イベントステージで3回勝利するその他_結晶石.png
結晶石x50
イベントステージで10回勝利するその他_結晶石.png
結晶石x100
量産工場でDOLLSを1回量産するその他_結晶石.png
結晶石x30

イベント戦役任務 Edit Edit

任務詳細報酬
EP1の全ノーマルステージをS勝利で攻略その他_ドロップ交換_キャンバスの破片.png
キャンバスの破片?
x100
EP2の全ノーマルステージをS勝利で攻略その他_ドロップ交換_キャンバスの破片.png
キャンバスの破片?
x200
EP3の全ノーマルステージをS勝利で攻略その他_ドロップ交換_キャンバスの破片.png
キャンバスの破片?
x200
難易度ノーマルの全ステージをS勝利で攻略その他_トロフィー_黒焦げの標識.png
黒焦げの標識?
x1
EP1の全ハードステージをS勝利で攻略その他_ドロップ交換_キャンバスの破片.png
キャンバスの破片?
x100
EP2の全ハードステージをS勝利で攻略その他_ドロップ交換_キャンバスの破片.png
キャンバスの破片?
x200
EP3の全ハードステージをS勝利で攻略その他_ドロップ交換_キャンバスの破片.png
キャンバスの破片?
x200
難易度ナイトメアの全ステージをS勝利で攻略その他_トロフィー_インテリフレーム「永遠の忠誠」.png
インテリフレーム
「永遠の忠誠」?

x1

イベント限定ショップ Edit Edit

  • 7TP試作型及びTKS召集に必要な情報構成体は40個であるため、イベントショップから入手できる情報構成体のみで召集可能

商品名7TP試作型_Icon.png
7TP
試作型

構造体
x1
情報構造体_フォン・ノイマン式パーツ.png
フォン・
ノイマン式
パーツ?

x1
その他_パーツ.png
パーツ
x10,000
その他_ニキシー管_D.png
Δ級
ニキシー管?

x2
その他_ニキシー管_B.png
β級
真空管?

x2
その他_ニキシー管_O.png
Ω級
真空管?

x1
機体素材_鎌形ノ毒棘.png
鎌形ノ毒棘
x1
機体素材_緋滅ノ流刃.png
緋滅ノ流刃
x1
機体素材_怪異の髭.png
怪異の髭?
x1
機体素材_獰猛な触角.png
獰猛な触角?
x1
必要
アイテム数
30306012123015151515
購入可能数100201020202020202020
商品名TKS_Icon.png
TKS
構造体
x1
情報構造体_バベッジ汎用パーツ.png
バベッジ
汎用パーツ?

x2
その他_ニキシー管_E.png
Ε級
ニキシー管?

x2
その他_ニキシー管_G.png
Γ級
ニキシー管?

x1
その他_ニキシー管_A.png
Α級
真空管?

x2
機体素材_水晶・紫.png
水晶・紫?
x1
機体素材_水晶・緋.png
水晶・緋?
x1
機体素材_昏玉の塊.png
昏玉の塊?
x1
機体素材_蛍光の雲母.png
蛍光の雲母?
x1
必要
アイテム数
301510152015151515
購入可能数1004020202020202020
商品名機体素材_鋼材_劣.png
鋼材・劣?
x10
機体素材_鋼材_砕.png
鋼材・砕?
x8
機体素材_鋼材_普.png
鋼材・普?
x5
機体素材_鋼材_良.png
鋼材・良?
x3
機体素材_鋼材_精.png
鋼材・精?
x1
機体素材_アルミ材_劣.png
アルミ材・
?

x10
機体素材_アルミ材_砕.png
アルミ材・
?

x8
機体素材_アルミ材_普.png
アルミ材・
?

x5
機体素材_アルミ材_良.png
アルミ材・
?

x3
機体素材_アルミ材_精.png
アルミ材・
?

x1
必要
アイテム数
613161820613161820
購入可能数30303030203030303020
商品名その他_パーツ.png
パーツ
x1,000
必要
アイテム数
20
購入可能数999(無制限)

イベント攻略 Edit Edit

新種の災獣について Edit Edit

本来ならば後半のメイン戦役ステージである「空の王座編」で初登場する災獣が難易度ノーマルからいくつか登場するため、
そこまでストーリーを進めていない代理人諸兄はビックリすると思われる。
というかビックリを通り越して阿鼻叫喚になったので5月20日のアップデートでノーマルが易化しました。
そのため、ここでその災獣に対して注釈を入れておくため、参考になれば幸いである。

画像名称解説
&ref(): File not found: "妄言の石像_SD.png" at page "編集者用ページ/保管庫/災獣画像";?飛行種「妄言の石像」?軽型であるがゆえにAPが多く、それによって移動性能が高いうえ、
通常の飛行種よりも遥かに長い攻撃射程を持ち、白刃攻撃スキルですら3マス先まで届く。
さらには敵ターンで妄言の石像の行動が終わった際に隣接していたDOLLSは、
75%という高確率で【不発】状態を付与されてしまう
【不発】状態になったDOLLSは基本的に攻撃が一切できなくなるため、非常に危険。
積極的にこちらから攻撃を仕掛け、なにかされる前に潰していきたい。
&ref(): File not found: "疫病の祭壇_SD.png" at page "編集者用ページ/保管庫/災獣画像";?滞空種「疫病の祭壇」?基本的には前進して対空攻撃を仕掛けてくるオーソドックスな敵だが、
特徴的なのはパッシブスキルである《正面の盾》であり、
これによって同じ高度形態のDOLLSからの攻撃は全て無効化する
同じ形態と言えば少々ややこしいが、疫病の祭壇は基本的にずっと高空形態のままであるため、
言い換えれば高空形態のDOLLSからの攻撃無効ということである。
対空砲の攻撃にめっぽう弱いためそちらに頼るのもいい手だが、
低空形態であるならば航空DOLLSであっても普通に倒せることは覚えておこう。
ちなみに《正面の盾》が発動する場合でも白刃スキルの予想結果で優位と表示されるため注意。
低空形態で白刃攻撃は通常実行不可能なので、滞空種相手とは言え忘れてしまおう。
&ref(): File not found: "アラクネ_SD.png" at page "編集者用ページ/保管庫/災獣画像";?遊猟種「アラクネ」?【夢世界】という状態異常を中心に行動する特殊過ぎる敵。
まず【夢世界】状態のユニットは敵味方問わず、ダメージが10%まで減らされてしまう。
そして【夢世界】状態が2ターン継続したユニットは毎ターン、
最大耐久の30%のスリップダメージを受けて【拘束】状態が付与される。
さらにアラクネから攻撃を受けたユニットが【夢世界】状態の場合、
攻撃ダメージとは別に最大耐久の30%のスリップダメージを受ける。
このように【夢世界】状態のままでは危険極まりないため、ともかく解除しなければならない。
そのためには「攻撃を受ける」「攻撃する」ことで解除できる。
対象が存在しないで攻撃スキルが発動しなかった場合は解除できないことに注意。
さらにアラクネは【捕捉済み】状態を1ターンに一度無効化するうえ、
【捕捉済み】状態のアラクネは自身から陸空2マス以内にいるDOLLSからしかダメージを受けない
後方から火砲や駆逐戦車で長射程攻撃を叩き込んでも0ダメージになってしまう。
このことから、アラクネを【捕捉済み】状態にしてから崩すというのはあまり現実的ではない。
挙句の果てには一定マス数以上移動した航空DOLLSを【拘束】状態にしてくる
要約すると軽型は2マス、中型は3マス、重型は4マス移動すると【拘束】状態にされる。
【拘束】状態にされると移動できないために攻撃できず、
そのまま【夢世界】状態によるスリップダメージを受け続ける…となりかねないため、
トドメの一撃を加える場合以外は前進するマス数に気を配ろう。
斧石_SD.png?遊猟種「斧石」?攻撃手段どころか行動スキルが全て白刃攻撃スキルという思い切った敵。
4マス先への白刃攻撃スキルよりも、1マス先への白刃攻撃スキルを優先して使用する。
大体は戦車を前に出しておくだけで白刃攻撃を阻止できるが、
「同時に複数のDOLLSが1つの範囲白刃攻撃の対象となった」場合は、
「編成画面の左から右に向かって白刃戦の処理が行われる」という仕様があるため、
編成画面で戦車を左に、その他を右に配置すれば真っ先に戦車で白刃戦を受けることが出来る。
これを利用すれば移動せずとも斧石の白刃攻撃スキルに対処することが可能。
&ref(): File not found: "黒い柱_SD.png" at page "編集者用ページ/保管庫/災獣画像";?防衛種「黒い柱」?耐久が0になると「崩れ落ちた岩」に変化するという一風変わった敵。
厄介なのは4マス先に【停止】状態を付与する範囲攻撃を持つということ。
【停止】状態になると移動もスキル使用も不可になってしまう。
2マス先までの範囲攻撃よりも4マス先への範囲攻撃を優先するため、
黒い柱の目の前にDOLLSを進めて別の攻撃を誘引するということは不可能だが、
逆に囮となるDOLLSを4マス先に配置し、他のDOLLSの安全を確保するということは可能。
崩れ落ちた岩は攻撃手段こそ持たないが、異常なまでに「装甲・貫通」が上昇し、
パッシブスキルによりダメージカットスキルを持つため、攻撃してもろくにダメージが通らない。
だが黒い柱は攻撃を受けるたびに最大耐久の40~50%のスリップダメージを受けるため、
2、3回攻撃すれば倒せると考えて差し支えない。
注意点として、攻撃手段こそないが白刃耐性は持ったままなので、
うっかり白刃攻撃を仕掛けると大惨事になりかねない。
&ref(): File not found: "創傷ユリ_SD.png" at page "編集者用ページ/保管庫/災獣画像";?防衛種「創傷ユリ」?【記録・調律】というかなり特殊な状態異常を基準に行動する敵。
行動は少々複雑だが、完全にパターン化しているため把握することが攻略の鍵となる。
まず1ターン目のスキルにより2ターン目のDOLLSの行動が記録され、
3ターン目から2ターン目とは異なる行動をしたDOLLSには【調律記号】が付与される。
3ターン目からは創傷ユリが攻撃を行い、
【調律記号】が付与されたDOLLSがいた場合は【正当調律】が、
いない場合は【反則調律】が創傷ユリに付与される。
そして【反則調律】が2つ溜まった時点で創傷ユリは自滅するため、
正攻法ならば【調律記号】が付与されないように2ターン目の行動を繰り返し、
創傷ユリを【反則調律】で自滅させることになる。
逆に【正当調律】が付与された創傷ユリは99%のダメージカットバフを得るため、
【正当調律】を創傷ユリに与えた時点で正攻法は不可能だと思ってよい。
記録される行動は「移動せずに待機したか」「どのスキルを使用したか」であり、
スキルについては同じスキルでないと同じ行動をしたとみなされないが、
移動は待機かどうかで判定しているため、移動方向やマス数については不問である。
問題となるのは対象が存在せずに発動しなかった攻撃スキルは使用したとみなされないことであり、
これを回避する一番簡単な方法は警戒・反撃スキルを使用することである。
なお、創傷ユリの攻撃スキルには「全ての記号付きの敵空中ユニット」とあるが、
これは【調律記号】状態のことでなく【捕捉済み】状態のことである。
別の要因で【捕捉済み】状態になると、創傷ユリの攻撃スキルの対象になるということである。
余談だが【調律記号】状態は【捕捉済み】状態でもあると判断される。
もしこの敵があまりに面倒だと思われた代理人諸兄がいるのであれば、
僅かながら抜け道を下に折りたたんでおいたため参考になれば幸いである。
&ref(): File not found: "恐れる冥虫_SD.png" at page "編集者用ページ/保管庫/災獣画像";?防衛種「恐れる冥虫」?全てのダメージとデバフを無効にするというとんでもないパッシブスキルを持った敵。
無論これを引っ剥がすことは部分的ではあるものの可能で、
「恐れる冥虫の2マス内に陸空合わせて2体以上のDOLLSが存在」すると、
攻撃スキルを無効化できなくなる。
逆に言えば、警戒・反撃スキルや偵察スキルなどは常に無効化ということなので気を付けたし。
また、「地上から空中への対空白刃攻撃スキル」という珍しいスキルを持つが、
戦闘機など対空白刃耐性を持つDOLLSも対地白刃耐性は持たないため、
仮に恐れる冥虫から白刃攻撃を行われると戦闘機なども一方的に撃破される。
少々ややこしいが、逆に恐れる冥虫は対地白刃耐性は持たない。
その他の攻撃スキルは対象となるDOLLSが多いほどダメージが減るため、
恐れる冥虫の攻撃範囲に単独でDOLLSを進ませるのはあまり得策ではないだろう。

+ アラクネ・創傷ユリに対する抜け道

ボスについて Edit Edit

悪夢ノ直角_SD.png共生種「悪夢ノ直角」特徴としては「効果範囲が対地1~3マス、対空-1~1マスのパッシブ反撃スキル《寝言》」を持ち、
【捕捉済み】状態の陸上DOLLSに対しては、射程無制限かつ威力1000%の攻撃を行えることと、
災獣の「命中・火力・貫通」を上げる準備スキル《夢境》を持つことが挙げられる。
まず悪夢ノ直角がいるうちは、陸上DOLLSが【捕捉済み】状態になることは避けたほうが賢明である。
陸上のDOLLSに対してはめっぽう強いが、空中のDOLLSに対しては射程2マスまでの範囲攻撃しかなく、
偵察型の《エリア偵察》などであればその外から【捕捉済み】状態を付与することができ、
そこを火砲や駆逐戦車などの射程無制限スキルで撃つのが悪夢ノ直角に対するセオリーとなっている。
ただし、悪夢ノ直角の攻撃範囲にDOLLSを進めずに《夢境》を使われた結果、
バフを受けたその他の災獣に攻撃されて結局撃破されるというケースも有るため、
あえて悪夢ノ直角の攻撃を受けて《夢境》を使わせないのも一つの手である。
ウラン雲母_SD.png共生種「ウラン雲母」「一度だけ耐久が0になってもパッシブスキル《凶暴化》で回復する」という特徴があり、
《凶暴化》すると「装甲・機動・火力・命中」が10%ほど上昇し、使用するスキルも変化するようになる。
《凶暴化》前は耐久が減るまでは《対空・対地放射》を優先して使用し、範囲内のDOLLSに【放射影響】状態を付与する。
【放射影響】状態のDOLLSが攻撃スキルを使用する場合、50%の確率で火力が90%ダウンし、【捕捉済み】状態になる
耐久が減った後は対空攻撃を優先するようになり、パッシブスキル《体内放射》により攻撃対象を【捕捉済み】状態にする
《凶暴化》にかかわらず【捕捉済み】状態のDOLLSによる攻撃に対して100%の先制反撃を行うため、
【捕捉済み】状態のDOLLSがウラン雲母に攻撃することは危険極まりなく、
その上【放射影響】状態による【捕捉済み】状態の付与は攻撃前に行われるので、
【放射影響】状態のDOLLSが攻撃しようとすると【捕捉済み】状態になり、そのまま先制反撃で撃破されることもあり得る。
《凶暴化》後は【捕捉済み】状態のDOLLSへの全体攻撃を行うようになり、威力も対地165%、対空200%に上昇している。
【捕捉済み】状態にならないのが一番だが、実際問題として天候によるAP消費の増加やその他の災獣により難しいため、
あえて《凶暴化》前のウラン雲母の攻撃を引き受けて【捕捉済み】状態になるDOLLSを用意しても良い。
《凶暴化》後は【捕捉済み】状態のDOLLSへの攻撃を優先するため、それ以外のDOLLSが比較的安全に動けるようになる。
そして重爆撃機ならば「脅威度」が高いために《凶暴化》前の攻撃を引き受けやすく、最も適任だと思われる。
また、【放射影響】状態による【捕捉済み】状態の付与は攻撃スキルの使用時のみであるため、
攻撃ではなく警戒スキルを使用することで【捕捉済み】状態の付与を回避することができる

特殊な天候・地形 Edit Edit

これまた本来ならば「空の王座編」で初登場する天候や地形もいくつか登場するため、ここで簡単に解説する。

天候地形名説明文
天候地形_結晶空域_Texture.pngDOLLSの移動マス数を変化させるという特殊な天候。
簡単に言えば「進行方向に1マス余分に進む」ということであり、
天候効果で移動した後にスキルを使用するため、
余分に移動した結果スキルの効果範囲から敵が外れてしまう事もありえる。
結晶空域
天候地形_結晶絨毯_Texture.png移動コストを増やすのではなく減らすという特殊な地形。
実質的な移動APコストは0になり、
たとえ残りAPが0であっても、隣接マスがこの地形ならばそのマスには移動可能。
【結晶】状態については今イベント戦役では全く関係ないため、忘れて良い。
結晶絨毯

ステージ攻略 Edit Edit

飛行種「妄言の石像」など本来なら「空の王座編」から登場する災獣が難易度ノーマルから登場するうえ、
それぞれがかなり特殊な能力を持っているため、出撃して見かけた後はしっかりと行動スキルとパッシブスキルを確認しよう。
いきなり白刃スキルが後衛に飛んできたり火傷ダメージで即死してからじゃ遅いぞ。

また、今回のイベント戦役に登場する災獣の中には「輻射」という名前がついている災獣がおり、
これらの災獣は本来ならば特殊なパッシブスキルを持つのだが、今回のイベント戦役ではそれらを持たない。
おそらく難易度ノーマルの災獣にこれらのパッシブスキルを持たせると対処が限りなく難しくなるからだと思われる。

ノーマルについて Edit Edit

EP01から新種の災獣が登場するが、その反面災獣のステータスや小隊個体数は控えめになっている。
新種の災獣が登場するステージでは一拍置いて行動スキルやパッシブスキルを確認しよう。

  • EP01
    荒野00-05程度の難易度。
    飛行種「妄言の石像」がいきなり登場するが、そこまで特殊な敵ではないため苦労はしないはず。
  • EP02
    遺跡01-10程度の難易度。
    共生種「悪夢ノ直角」などが登場しないため、むしろそれよりも難易度は低いと思われる。
  • EP03
    ステータス的には砂漠02A-10程度の難易度…だったのだが、実際はそれどころではなかった。
    アップデート前は主にEP03-03においては新種の災獣が4種も出るわ、災獣の数自体も8小隊もいるわと、
    多くの代理人諸兄を阿鼻叫喚の地獄絵図に叩き込んだためにイベント開催翌日のアップデートで03、04、05マップが易化された。諸行無常。
    アップデート後も滞空種「疫病の祭壇」遊猟種「アラクネ」遊猟種「黒い柱」が登場するため、
    難易度ハードやナイトメアに挑む予定の代理人諸兄はここで挙動を把握しておこう。
    + EP03-03 攻略一例 ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。

ハードについて Edit Edit

災獣のステータス自体は急上昇しないが、EP01から小隊個体数が最低限から最高まで跳ね上がっている。
圧倒的な戦力差があるのなら話は別だが、ただの力押しでは被害が大きくなりがち。

  • EP01
    ステータス的には雪原03A-10程度の難易度だが、EP01-01から少々頭を使わされる編成になっている。
    むしろその後のステージはEP01-04を除けば純粋な力比べのような編成になっているため、
    EP01-01はいわば難易度ハードへの登竜門といったところか。
    EP01-04では初めて防衛種「創傷ユリ」が登場するが、敵側の編成自体はさほど複雑ではない。
    「見たことがないなら今ここで慣れておけ」というメッセージなのだろう。
    + EP01-01 攻略ヒント ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。
    + EP01-04 攻略ヒント ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。
  • EP02
    ステータス的には雪原奥地03B-10程度の難易度であるが、こちらもEP02-01のほうが後のステージよりも難しくなっている。
    しかし攻略法のヒント自体はEP01-01で学んでいるはずなので、ここまで来た代理人諸兄ならばさほど頭を悩ませずとも済むだろう。
    全体的に敵の数こそ多いものの、同じ種類の災獣が同じマスに並んでいるということは、どれも同じ行動しかしてこないということでもある。
    行動パターンをしっかり見極めて適切に処理してやろう。
    + EP02-01 攻略ヒント ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。
  • EP03
    ステータス的には溶岩02A-10程度の難易度。
    「災獣の行動スキル、パッシブスキルをしっかり理解しているかどうか」が問われるような編成が多い。
    特に共生種「悪夢ノ直角」についてはEP03-03、EP03-04と2ステージに渡り「本当に分かってるんだろうな」と念押ししてくる。
    そして集大成としてEP03-05で、共生種「悪夢ノ直角」を中心とした頭を使わせてくる編成が登場する。
    「EP01-01をどうやって攻略したか」というのが、そのままEP03-05における攻略ヒントとなっている。
    なおEP03-01から遊猟種「斧石」が初登場するが、特に複雑なことをしてくるわけでもないのであまり気にしなくてもいいだろう。
    同時に白刃の対象になった場合、編成画面の左から順に処理されるので左に戦車を置けば安全ということだけ覚えていれば十分だ。
    + EP03-05 攻略一例 ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。

ナイトメアについて Edit Edit

ステータス的には廃都残響編と同じ難易度。つまりウラン雲母も出るよ。やったね。
全体的には悪夢ノ直角、EX-04とEX-05ではウラン雲母の処理に頭を悩ませることになる。
ここまで来た代理人諸兄ならば、悪夢ノ直角はさんざっぱら処理して慣れたものだろう。
ウラン雲母の挙動をどこまで把握しているかが重要になる。

  • EX-01
    防衛種「恐れる冥虫」の顔見せのようなステージ。
    前に進まなければ恐れる冥虫にダメージを与えることは出来ないが、前に進めば悪夢ノ直角の攻撃に晒される。
    恐れる冥虫と悪夢ノ直角の攻撃範囲と、恐れる冥虫が持つ攻撃の特徴をしっかり把握することが大事。
    + EX-01 攻略一例 ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。
  • EX-02
    遊猟種「末境ノ猟犬」をどう処理するかが鍵となるステージ。
    ヘタに陸上DOLLSが末境ノ猟犬を攻撃すれば【捕捉済み】状態を付与されてしまい、
    そのまま返しのフェーズで無刺絶鰐や悪夢ノ直角の攻撃を受けることになる。
    かといって航空ユニットが前に出れば妄言の石像の処理が厄介である。
    + EX-02 攻略一例 ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。
  • EX-03
    陸上に災獣がズラッと並んでいるが、EX01やEX02と比べて厄介なスキルを持つ災獣はおらず、前進してくる災獣もいない。
    次のステージへの箸休めのようなものなのでサクッとクリアしよう。
  • EX-04
    とうとう共生種「ウラン雲母」のお目見えステージ。
    ウラン雲母の攻撃は強烈極まりなく、軽型DOLLSが被弾してしまえば大抵は一撃で撃破されてしまう。
    時間をかければかけるほど不利になるため、なるべく短期決戦で片付けたいところ。
    しかし空中3~4マス目はウラン雲母の《対空放射》の射程範囲であり、それを超えた5マス目以降は悪夢ノ直角の攻撃範囲。
    「どうすれば攻撃されないか」よりも、「どうすれば攻撃を捌けるか」と考えたほうがいいかもしれない。
    + EX-04 攻略一例 ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。
  • EX-05
    EX-04を更に厄介に、難解にしたようなステージ。
    末境ノ猟犬は攻撃してきたDOLLSに対して【捕捉済み】状態を付与し、1ターン目から1マス目のDOLLSを攻撃可能。
    妄言の石像は純粋に敵の航空戦力を増大しており、排除しないかぎりウラン雲母に肉薄不可能。
    しかし、それを踏まえて考えてみよう。
    「EX-04とどこが変わったのか?」
    + EX-05 攻略一例 ※ネタバレ注意、考える楽しさを著しく奪います。

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • これて本編の話で繋がってる?まだ残響編で詰まってるから残響編終わるまで進めたほうがいい? -- [o4NIvXGP1Ns] 2022-05-20 (金) 18:52:45
    • ストーリーとしては王座・下のライムラインと同時進行+その後となります。
      ストーリー自体はスキップできるので飛ばしちゃって後から見返す、でもいいかと。 -- [KYdnYy9Qziw] 2022-05-20 (金) 19:02:09
      • 王座は残響編の先ですか? ありがとうございます スキップして追いついてから見返します! -- [oD2Sr4Tj2xo] 2022-05-20 (金) 21:11:30
      • そうです、空の王座編は廃都残響編の次であり、そのうちの下編となっております。
        がんばってください。 -- [KYdnYy9Qziw] 2022-05-20 (金) 21:20:23
      • B-29ちゃん好きになったわ -- [4x.9Mo/Bzh2] 2022-05-23 (月) 02:33:46
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-07-28 (木) 21:20:36